<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
■日刊メールマガジン
取るだけでコーチングセンスが磨かれます!是非、ご登録を!
コーチングで世界は変わる
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
⇒ twitter でも配信中です
SEARCH
ADMIN
ARCHIVES
 ⇒コーチングバンクトップへ戻る
「~すべき」の思考から逃れられていますか?
  「~すべき」という言葉には、

  不条理な暴力が隠れているような気がします。

  義務なのか責任なのか、

  あるいは常識なのか、支配なのか、

  ともかく、人の自由意志を無視して、

  何かに従わせようという圧力を感じます。

  しかし、この言葉は意外と、

  発している側はそれほど力のある言葉だと思っていません。

  当然のことを言っている、と思っているからこそ、

  この言葉を使うからです。

  では、どう表現すれば良いのでしょうか?

  「~すべき」の思考から逃れられていますか?

  ここで求められる思考は、

  客観化の思考です。

  例えば、

  ○○という法律に従うと、~することになり、

  従わないと、××になる。

  この表現は主観的な表現を含まない

  客観的な事実を述べています。

  「~すべき」という判断を、

  本人にゆだねる思考です。

  この差がわかるか、わからないか、ぐらいの差。

  小さいようですが、

  コミュニケーションの現場では、

  これが大きな受け取られ方の違いとなることでしょう。