<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
■日刊メールマガジン
取るだけでコーチングセンスが磨かれます!是非、ご登録を!
コーチングで世界は変わる
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
⇒ twitter でも配信中です
SEARCH
ADMIN
ARCHIVES
 ⇒コーチングバンクトップへ戻る
マイナスの動機づけをばらまいていませんか?
  先日、あるところで話し合いをしたのですが、

  そのリーダーの人が、とても否定的な人でした。

  自分以外に信頼できる人はいないという態度で、

  人の発言にことごとく批評を加えていくので、

  だんだんチームのやる気がなくなっていきました。

  確かに彼の元では、チームメンバーからの成果は期待できず、

  彼の他人に対する否定は、強化されるのだろうと思いました。

  こういうことは彼だけではなく、

  自分のまわりに優秀な人材がいない、と言っている人に、

  ありがちな傾向かもしれません。

  マイナスの動機づけをばらまいていませんか?

  動機づけというのは普通はプラスに働くものですが、

  やる気をなくしたり落としたりするものもあります。

  それを仮に、マイナスの動機づけと名づけてみました。

  簡単に言えば、やる気を削ぐ、失わせるものです。

  やろうと思っていることをやれ、と命令された。

  小さな失敗で人格否定された。

  部下の手柄を全部、上司が持っていく。

  上司の失敗を全部、部下に押し付ける。

  こういうやってらんないよ、ということ、ありませんか?

  このマイナスの動機づけ要因は、また、

  伝染・伝播していく傾向もあります。

  ですから、マイナスの動機づけをばらまいているところを

  いちはやく感知し、根絶する。

  そういう対策が、必要になってくるでしょう。